こどもクラス 教室ブログ

最近のこどもクラスはこんな感じ!〜2024・夏〜

投稿日:

Subaruの夏は・・・

10月に入っても暑い日がありましたが、

最近少しずつ涼しくなってきましたね。

さて、この夏のSubaruこどもクラスは

こんなことをしていましたよ〜

8月と9月のカリキュラムです!

8月 ひまわりをかこう!

夏と言えばひまわり

ということで、夏休みには観察画にチャレンジ!

とはいえ、あの猛暑の中外で描くなんてできないので、

スバルにひまわり畑を作りました。

今回のポイントは、

よく見て描く・・・線をていねいに

・タネは自分なりの表現で・・・自分の解釈を取り入れてもok

👆ここがスバルらしさかな

 

みんな細かいところまでよく見て、

ていねいな線で描くことができていました。

タネの部分も個性が出ていてよかったなー。

     

9月 もようのデザインに挑戦!

9月は

自分なりのもようを生み出すことにチャレンジ!

オリジナル巾着袋をデザインします。

👆府中教室の様子

 

ポイントは

・自分なりのパターンを決めてくり返す

・同じパターンだけでなく、組み合わせる

ひらめきを大切に!

 

まずは練習👇

デザインが決まったら巾着袋に👇

漢字のもよう!!👇

完成したものはこちら👇

オリジナルの楽しいもようができていました。

 

完成した巾着袋は、

2025年3月29日(土) 30日(日)

和泉府中教室での新春展

にて展示予定です!

今後の予定

現在こどもクラスでは

ユニークなティッシュケースデザイン!

に取り組んでいます

詳細はまた来月!

詳しく報告いたします!

 

現在アトリエSubaruでは

会員様を募集中!

秋のキャンペーン中で

入会金が半額!(10月末まで)

こどもクラス無料体験の申し込みはこちらから👇

https://forms.gle/485iZSgpftCjdwbs7

 

 

最後に余談ですが先日こどもクラススタッフで

サンマと、会員様からいただいた鮎でバーベキューをしました!!

 

美味しかった&楽しかったー!!!

 

本日の投稿担当
Subaruスタッフのけんめいです🤓
13年間勤めた小学校教員を辞め、毎日絵を描いています。
目下の目標は「海外での作品展示」。
同じ制作者としてスバルに来ている子ども達をリスペクトし、刺激をもらいながら楽しくクラスに入っています!

最近は毎日コラージュの作品を作っています。
直近では
10/31〜11/4  ART to ASIA(渋谷ヒカリエ)
12/6〜8 UNKNOWN ASIA 2024(梅田ツインタワーズ・サウス11階)
にて それぞれ作品展示をしています。

お近くにお寄りの際は、ぜひ!!

僕の日々の活動はこちら👉 https://www.instagram.com/kenmeism
インスタグラムを是非ご覧ください🤓

 

 

 

 

 

-こどもクラス, 教室ブログ

Copyright© 大阪 泉大津 和泉 絵画教室 陶芸 イベント ワークショップ ギャラリー | アトリエSubaru , 2025 All Rights Reserved.